ぷりんといっしょ、まりんもいっしょ

飼い主ぷりこが綴るわがまま犬ぷりんとその娘まりんの毎日の暮らし。

病気

ちょこりんより近況報告



久々にちょこりん登場!
この前、お友達から「ちょこりんどうしてる?」と聞かれたので、
久しぶりに、登場してもらうことに。。。

ん?ちょこりんって?と思った方は、カテゴリー「ちょこりん」でまとめてありますので、
見てくださいね。

では、どうぞー!


こんばんは。ちょこりんです。
もうほんまにほんまにご無沙汰でした。
お母ちゃん言うたら、わたしのことほったらかしで、テレビボードの上で
しばらく埃かぶってたんえ。ちょっとぉええかげんにして欲しいわ!

まぁ、そやけどおかあちゃんこの頃いろいろ大変みたいやさかいに
あんまり言うたげたらかわいそうやねんけどな。。。

ぷりんお母ちゃんのことで、結構参ったはるみたい。。。
あんまり詳しいことは知らんねんけど、毎日ぷりんお母ちゃんの顔色見ては、
「はぁー。。。。」ってため息ついたはることが多いねん。

ぷりんお母ちゃんの具合、見た目はそんなに前と変わらへんみたいやねんけど
毎週行ったはる病院で「血液検査」ゆうのんやってきはんねんけど、あんまりええこと
ないみたい。
病院では、「血液検査」以外にもいっぱいいろんなことしたはるねんて。
ぷりんお母ちゃんが一番大変やと思うわ。

P1020730おうちでもぷりんお母ちゃん、あんなにぎょうさん薬飲んだはんねんけどなぁ。
なんや、タイミングがむずかしいお薬もあるさかいに準備するのんも大変そうやわ。
おまけに、まりんお姉ちゃんも、お薬ぎょうさん飲んだはるし、ご飯の時は、準備するお母ちゃんいっつも一人でパニクったはるねん。

ぷりんお母ちゃんは、6種類。
まりんお姉ちゃんは3種類。
それも毎回違うねんて。
めんどくさいし、何回聞いてもチンプンカンプンや。




P1020761ほんで、ぷりんお母ちゃんは、腎不全っちゅう病気もあるさかいに、うちで一日おきに点滴と注射もしたはんねんで。



この頃は、お母ちゃんもお父ちゃんもぷりんお母ちゃんも大分慣れてきはったから、この中入ってじっと我慢できるようにならはったわ。



















P1020757まりんお姉ちゃんも相変わらずやけど、ちょっと前から漢方の先生にも診てもらったはるんやで。
その先生に言われて、漢方薬以外に毎日「レンコン」食べたはんねん。
お母ちゃんやらは、半信半疑やったみたいやけど意外と調子ええねんて。不思議やなぁ。

そやさかい、レンコンいっつも多めに買うて常備したはんねんで。







この頃は、いっつもこんな感じかな。
お母ちゃんは、ちょっと沈みがちな日が多かったけど、ちょっとずつやけど
「しゃぁないなぁ、なるようにしかならへんわ・・・」て思うようになってきはったみたいやわ。
実際には、ぷりんお母ちゃんもまりんお姉ちゃんも前とはちょっと違うけど、それなりに
元気にしたはるし、お薬飲んだはるせいかもしれへんけど、ご飯も一生懸命
食べたはるしなぁ。


ただ、今のままではあんまりええことないみたい。
もうちょっと調子が良くなって、病院に行く回数が減ったらええなぁ。


ぷりんお母ちゃんは、病院行くのん大嫌いやし、まりんお姉ちゃんは、ひとりで
おうちで留守番の時間が長いしなぁ。
お母ちゃんは、病院に車で行ったはんねんけど、結構遠いし道も混んでて
しんどいねんて。病院も混んでるしなぁ。


そやけど、これだけみんな我慢したり、頑張ったりしてるんやからきっと良くなるはずやん。
もうちょっとみんなで辛抱して頑張ろな。
きっといつかはようなるはずや。


今日のぷりん

昨日は、いつもの病院で一週間ぶりの血液検査。

結果は、腎不全についても、貧血についてもあまり思わしくはありませんが、
どちらも、今すぐ命に関わるほどの状態ではありませんでした。

それだけで、今は十分。

そんなに欲深くなってはいけません(苦笑)


P1020252



























先生に少しくらいなら、お外をクンクンしてもいいよって言ってもらえた(*^^)v

でも、まだまだ貧血のぷりん。そんなに急がなくても徐々に元気になったらに
しようね。もうちょっと我慢我慢。。。




忘れちゃいけない。うちには頑張ってる子がもうひとり。
P1020272




































前回の記事で、ぷりんの病気のことをプライベート機能を使って書きました。

ぷりんの病気についての詳細は、どちらかというと自分の覚書のため
と考えていて、内容が内容だけに、あまり皆さんに知っていただくのもどうかと、
パスワード設定をしてみました。

でも、同じ病気で大変な思いをされている方がもしかしたら読んでいてくださる
かもしれませんし、少しでも病気のことを書く事で、何かの役に立つかもしれない
と思い、興味のある方には読んでいただこうと思い直しました。

犬の病気は、本当にいろいろあって、治療方法もそれぞれです。
そんな中の一例と思って読んでいただければ幸いです。

厳しかった5月

すっかりご無沙汰しています、このブログ。

本当に今月はいろいろありすぎて、あっという間に毎日が過ぎていきました。

正直、あまりに深刻な内容だったので、ブログを書く気持ちのゆとりもありませんでした。

もちろん、深刻だったのはぷりんの体調のこと。

慢性腎不全がベースにあることは確かなのですが、
その後に発症した病気については、因果関係があるとは言えず、
それぞれ個々に発症したらしいです。

もちろん13歳という年齢ゆえ、体力、免疫力が落ちていることもありますが、
それ以上にあまりに急激な展開に、一時は「覚悟」もしたくらいでした。


その後、状態は良好とは言えないまでも、日常の生活が出来る程度に
安定しています。
これもいつまで続くかわかりませんが、あまり過度な期待をしないで、
一日一日を過ごしていくことだけを考えていこうと思っています。

今回いろんなことが次々に起こり、そのたびにぷりんとの別れのことを
リアルに感じました。
そして、命が果てるということは、小説やドラマのように眠るようにだとか、
朝になったら、なんていう綺麗事ではなく、痛みや苦しみの伴うことなのだと、
いまさらですが、気づきました。

きっと、往生際の悪い飼い主にぷりんは自分の身を持って教えてくれているのだ
と思います。
まだまだ往生際は悪いのでもう少し一緒にいさせて欲しいものです。

実際のところ、ブログの内容が暗い記事ばかりでも、書いている方だけでなく
読んでくださっている方も気持ちが沈むので、できるだけ明るい内容をお伝えして
いこうと思っています。



bP1020182




































ここからは、長くなりますので興味のない方はスルーしてくださいませ。
単なる、病気の際の覚書になります。
続きを読む

緊張!自宅で注射

以前から、「やるやるー!やらねばー!」と言っておりました
ぷりんの輸液注射。



本日決行いたしました!きゃぁ〜!

いや、ホントドキドキしましたが、ぷりんに悟られてはいけないと
「心落ち着けっ!」と言い聞かせながら、ottoとふたりで準備の確認しつつ、
が、注射器から空気がなかなか抜けなかったりしたけど…


ブスっと。。。

病院で先生のもとでいる時と違って、オロオロしてしまいましたが、
実際、刺すときは結構落ち着いて出来ましたよ。

ただし、一回目、ぷりんが「キャンッ!」って泣いちゃって体動かしたから
一度針を抜いてやり直し。
(ここでひるまなかった私、エライ!)

2回目は、ぷりんは少し「ピクっ!」としたものの、すんなり針が入って。。。

のハズが、場所が少し悪かったのか、輸液がなかなか入らず、最後には
こぼれてきてしまい、途中断念。

結局50cc入れる予定が、最初の空気抜きに失敗したり、
こぼれたりで、実際入ったのは半分くらいかな


でもね、結構落ち着いて針がさせたことに私は少し達成感持ちましたよ。
もっと、ビクビクしてしまうかと思ったけど、意外にやればできる。なんてね


次回、中3日くらいのタイミングでチャレンジしてみます。
今度はottoが打つらしい。
P1010906

注射後のご褒美。
ぷりんはほとんどご飯嫌いなので、この前買ったウマウマのはずの
腎臓に配慮した「ボーロ」。
そして、ほんの少しだけゆでた牛肉
(国産肩ロース(笑)、ホントはいけないんだけどね…)














頑張れ!ぷりん!
頑張れ!私達!


週末いろいろ〜ぷりんの輸液注射。

日に日に暖かな日が続いているような…

と思いきや、さほどでもない(苦笑)

あたたかいような、そうでないような。。。
今日も風、すごく強かったし。。。


昨日は、早朝からの地震で、大変だったところもある様子。
被害があまり大きくならなければいいのですが…。

実際に被害に遭われた方は、被害の大小問わずいろいろ辛い思いをされる
と思います。心からお見舞い申し上げます。

週末はottoが家にいたこともあり、久々に映画を見に行ってきました。
相棒〜Xday。
上映時間がお昼前の映画館が多かったので、調べて朝から上映している
市川(千葉)まで見に行くことに。。。Σ(゚д゚lll)

平日朝10時前からの上映で、なんと観客8
CA3J0542
初めて行った「コルトンプラザ」でゆっくり映画を見てお昼を食べて帰ってきました。平日はこんなに空いてるけれど、休日は道もお店も混むらしい




















さて、土曜日はぷりんの注射の日。
いよいよ、自宅での輸液注射に備えて、今度は私が注射することに。。。
いやぁ、緊張します。ドキドキ
でも、先生もそろそろ週2回を勧めますと言われていて、できるだけ早く
マスターしないとと焦りつつ。

思いのほか、針を入れるときは抵抗もなくスムーズに入り、
ぷりん自身も、あまり動きもなく落ち着いていた様子。
うーん、これなら大丈夫かも。。。

次回ももう一度練習してから今後は自宅で実践予定。
(ドキドキ。。。ドキドキ。。。)


最近のぷりんは、ほとんど療法食を食べなくなってきて、
今は手作りのトッピングが主食になりつつあります。
ただ、リンの量が気になるので、食物のリンを吸着するという
お薬を試しながら様子見です。
お医者様の話では、ご飯が食べられなくなっているほど腎不全が
悪化しているわけではないけれど、(?ってことは単なるわがままなの?)
体重が一旦減ると、腎不全のこの場合増やすのが困難なため、
ここは、食べること優先で考えたほうが良いとのこと。

完全にぷりんに足元見られてる気がするよ。。。

こういう駆け引きは、ぷりんの方が私よりうわて


CA3J0545

















かなりのもしゃ子っぷりに、急遽トリミング決定!




続きを読む

ぷりんの通院。

今日は朝からすごい風、吹き荒れてましたね〜。

道にいろんなモノが散乱しており、
何より近所のお寿司屋さんのシャッターが外れかかっていて
昨夜からの大荒れの様子を物語っておりました。。。コ・コ・コワイ!

そんな朝一番の予約で、ぷりんの注射に行ってきました。

今日は、先生の指導のもとottoとぷりんの注射の実地訓練の日。

まずは、人肌に温められた輸液を注射器に移して、
針を変え、今度は空気を抜いてぷりんの背中に…。

先生の「どちらがされますか?」の問いかけに、
思わずひるんでしまった私。。。
いざとなるとやっぱり怖いよー
結局ottoに注射をしてもらい、私はぷりんを動かないように捕獲する役。

先生の丁寧な指導のもと、今日はなんとかクリア。

来週も、再度チャレンジする予定。

病院では、ぷりんも緊張しているからしっかり出来たけど、
自宅でできるのかしら。。。?ちょっと不安

P1010707




















(お散歩大好きなぷりん。
雨上がりでも足元ドロドロになりながらもずんずん歩きます。
輸液注射してるなんて、思えないほど元気なんだけどね。。。)




さて、そんなぷりん。
歯石がかなり溜まっているのだけれど、取らせてくれそうにありません。
先生も、無麻酔で嫌がるぷりんを押さえつけて、表面上きれいにしても
結局歯周ポケットに入った菌の増殖は止められないので、無理しても
それほど意味がないのでは?
との話。

そこで、病院で出している歯石を分解するお薬(リーバスリー)。
時間はかかるが(3〜4ヶ月くらい)根気よく口中に入れることで、
歯石が分解されるらしい。。。(かも?)

結構いい値段したので、頑張って続けるぞっ!

凹み気味。。。

なんだかね〜、気が乗らない。

やらないといけないことがあるのに、気が乗らない。
グダグダしていても仕方ないんだけどね

そんな愚痴っぽい話を、友人にしたら、
「ぷりんちゃんのことが頭の中を部分を占めているせいじゃない?」
「気になることが頭の中にある時って、何やってもそれが気になるから、
乗らないんじゃないの?」というような答えが帰ってきました。

そうかぁ…そうだなぁ。。。

ぷりんの腎不全の状況についてはできるだけ調べないようにして、
あまり深刻に考えないようにしているんだけど、
普段の生活で出てくる症状については、気になるのはどうしようもないんだよね。


例えば、食欲不振で、全くご飯食べない時が続いたり、
だるそうにずっと寝ていたり、時々吐いたり、
喉の奥から出る「ゲホォ〜」という咳が続いたり。。。

食べないなんて考えられない。薬でも喜んで口にするくらいガツガツしてたのに
今じゃぁ、どんなにお腹がすいていても口をつけないことが増えて、
見ていてかなりこたえちゃう。。。
しかも隣で、ステロイドの副作用で常に空腹のまりんがぷりんのご飯を
狙っているし。。。
それはそれで、またこたえちゃうわけで。。。目も離せないくて。

一日3回、「今度はちゃんと食べてくれるかな?」とヒヤヒヤしながら、
20〜30分かけてご飯食べさせてると、そりゃ凹み気味な毎日ですよ

だからといって、どうしようもないし。。。

結局、できるだけ低蛋白低リンは、気にしつつ茹でこぼした野菜をトッピング。

それでも食べてくれないときは、「仕方ない」と諦める。。。

ことに慣れる。。。


はぁ。。。

(。。。ばっかりの文章だ)


同じものなのに「ガツガツ」食べる時もあるんだよね。



なぜ?ホワイ?




ちなみにガツガツ時の写真。
P1010620P1010626






















本当、長い愚痴話にお付き合いありがとうございました



ぷりん春の血液検査。

とってもご無沙汰してしまいました。。。
もう言い訳する気力もありません


しかし、まぁ、なんですなぁ。。。(桂小枝風)

すっかり世の中春爛漫「桜一色」の風景となってます。

近所の散歩コースも桜。車で道を走れば、桜。マンション中庭も桜。
と、桜満開です。

今年は、冬があんなに寒かったのに、春が早いですね
(とはいえ、まだまだ肌寒かったですが…)


今日は、ぷりんの輸液注射の日。
いつもより日にちの間隔があいたせいか、昨日は嘔吐が2〜3回ありました。
診察の時にその旨話すと、やはり腎不全の場合、内臓に負担がかかるため
吐き気が出てしまうそうで、輸液の間隔を少し狭めたほうがいいのかも。

。。。との話。

今すぐというわけではないのですが、来月再来月辺りは、そろそろ自宅で
注射を始めることになりそうです。

いつもは「ヘタレ」な私ですが、そんなこと言ってられませんよね
ぷりんの命に関わる問題なんだから、頑張るしかありません。
先生も、しっかり指導していただけるそうですし。


輸液注射、週一回から週2回へ。。。
そして、いつかはほぼ毎日という日が来るかもしれません。
病院には、毎日注射を打って、数年現状維持で頑張っている子もいるそうです。

あやかりたいものです


先日の血液検査の結果が出ました。(外注分です)
腎不全で一ヶ月に一回のペースで、クレアチニンと尿素窒素の数値は
検査していますが、それ以外の成分検査は年に2回程度で、実施しています。

そのおかげで、腎不全も発見できたわけですが・・・
早めに、療法食は始めていたんですよね。


今回の検査結果は、腎臓以外は特に注意すべき点は見当たらなかったそうです。

13歳という年齢から考えて、あまり安心はできませんが、
今回も腎臓以外はなんとかクリア、ってことで。。。



まだまだ、これからこれから。

ぷりんの腎臓、頑張って欲しいものです。


P1010654


違う意味で頑張るぷりん



まぁいいや、それでも頑張れ!
















不安定な体調。。。

ここのところ、暖かい日が続いているような。。。

もう春ですもんね。

街を歩く人も、少々肌寒くても薄手になってますね。
私もあわてて、春物を引っ張り出して着ています

少しずつ、冬物も片付けていかないとダメですね。。。



さて、タイトルですが、ここのところぷりんの体調のいいとき悪い時が
はっきりしてきています。

実際、ぷりんは、日々の食欲がかなり落ちていて、
比例して、私のテンションも下がりまくり。

腎臓の療法食は、あまり美味しくないと聞きますが、
ヒルズのk/dは既に食べなくなって、この前まではロイヤルカナンの腎臓サポート
のドライと缶詰を半分ずつ入れて食べていてくれたのですが、先週くらいから
食べなくなり、今はSPECIFICの缶詰に変えました。変えた直後は食べていましたが、
今はそれもほとんど食べなくなり、本当はいけないけれど小指の先ほどのささみを
一日分として、2度ゆでこぼして、細かくカットして野菜や炊きたてご飯とともに
少しおじやにして、療法食の缶詰に混ぜて与えています。
やはり、手作りのトッピングは美味しいらしく、缶詰は残し気味ですが、なんとか
一緒に食べています。


今まで、食欲旺盛だったぷりんが食べなくなると、ものすごく心配。
私が思っている以上にぷりんの体調は悪いのかも。。。と焦ってみたり。

ようやく、ご飯を食べてくれて、お散歩も積極的に行こうよ行こうよ!と催促
している姿をみると、まだまだ元気じゃない良かった〜!なんて。。。

本当に、一喜一憂。

振り回されています。
もう少し時間が経つと、私も落ち着いて受け入れていけるのかな。




週末には血液検査。。。。こわいな。
CA3J0457

ぷりん、注射&検査

これはぷりんの体調に関する覚書ですので、
興味のない方はスルーしてくださいませ。

今日は、ぷりんの腎臓の数値を見るための血液検査の日。
ほぼ、1ヶ月ぶり。

一週間に一度の、輸液注射を始めて一ヶ月。
一度悪くなった腎臓はよくなることはないけれど、
輸液注射をすることで、少しでも悪化スピードを遅らせるために。。。

検査結果は、ほぼ前回と変化なく、
ちょっぴりホッとしました。
(ともに正常範囲からは、かなり外れておりますが・・・)



最近のぷりん、咳をする頻度が高くなってます。
しかも、深い咳。

少しでも和らぐ方法をと、しばらく「気管支拡張剤」を飲んで様子見
することになりました。
直接、気管虚脱の部分を広げることはできないけれど、
多少気管支を広げることで、空気を取り込みやすくなるそうです。

薬の副作用はさほどないとのことでしたが、ハァハァと息が荒くなる
可能性もあるとのこと。








それから一週間。


4日間「気管支拡張剤」を飲ませたところ、少し和らいだような気がします。
このまま様子を見ながら、しばらく飲ませていくことになりました。
P1010441



























ぷりんにとって、いつもどおりの毎日がいつまでも続きますように。。。

ぷりんの通院。その後。。。

腎臓病のぷりんの体調について書いてます。
興味のない方は、スルーしてくださいませ。


今日もぷりんの通院。

先週から始まった、輸液注射2回目です。
前回はottoが連れて行ってくれたのですが、今回は注射の様子を見るために
私が連れて行くことに。。。

待合室でブルブル震えていましたが、
実際に注射の時には、じっとしてそんなに痛そうな感じではなかった。

あー、でも、こんなに背中の皮を引っ張って、ブスっと思い切り。。。
自宅で私ができるのかしら?(かなり、不安


少しだけ注射器に触らせていただき、輸液を入れてみました。

針が結構太いので、ちょっと怯みましたが、そこそこ太くないと
輸液を入れる時間がかかるらしいので、時間短く済ませるためには
仕方ないみたいです。

とりあえず、今のところは週一回。

そのうち、必ず頻度が上がるらしいので、ブルブル震えるぷりんを、
そんなにしょっちゅう病院に連れて行くわけにもいかないので、
そうなったら、私がやるしかないね。

ぷりんのためなら、頑張るよ。





ちなみに前回の記事で、注射を打ったあと具合が悪そうにしていた話を
先生に聞きましたら、初めて注射をした子によくあるそうで、
慣れない子の場合、神経に違和感を感じるために、動くと痛い気がするそうです。
2度目にはもうその感覚はなくなると聞きました。

実際、今日のぷりんは全く平気でした。


ふ〜ん、そんなもんなんだ。








お会計は、注射一本1000円です。
再診料が500円なので、合計、1,575円になります。

まりんの再診

今日も、まりんの再診日。

先週の土曜日から、一週間。

また、血液検査で体調を見ます。


今日の結果で、ほぼまりんの体調は、以前と同じ状態までに。
ただ、筋肉が落ちていて骨がゴツゴツ出ている気がします。
今日の体重は、1.46キロ。
もう少し肉をつけないとね。

ただ、便の色も今週の月曜辺りから、普通の色に変わり、
回数も一日6〜7回と非常に多かったのが、ここ2〜3日は4〜5回と、
かなり順調に。(まりんは、食物繊維が多めの療法食を食べているので、
便の回数が普通以上に多いと言われていますが、多すぎでした。)




先生からも、「もう大丈夫!」とお墨付きをいただきました。

P1000481



























先生からのアドバイスで、今まではお散歩嫌いで通していたまりんでしたが(笑)
暖かそうな日には時間を見計らって、外に出るようにしています。
(膵炎とはまったく関係ありませんが…)
本犬は、あまり嬉しくないようで、チッチが済むと、「歩きませんっ!」って
かたくなに、前に進もうとしませんので、抱っこバッグに入れております・・・

じゃぁ、なんで?

って話ですが、(゚∇゚ ;)エッ!?

とりあえず、ストレス発散のため(これはまりんにとってビミョー(; ̄Д ̄)
そして、少し外気に触れていろんな免疫に対する抗力をつけるため。

病気になってから、かなり神経質になっているのでは?との話から、
少しくらいは大丈夫だから、もっと外気に触れて生活させたほうがいいですよ。

とのことでした。



確かに、免疫抑制剤を使い始めてから、私自身が過敏に反応しちゃって
ましたので、もう少しのんびり構えなくちゃいけないのかもしれません。

できるかなー?

続きを読む

まりん、診察初め。

今日は、朝からすごく寒かったですね。
1月2月は、寒い日が続きます
インフルエンザに気をつけて、人ごみではマスク着用ですねー。



さて、今日のブログも覚書です。
興味のない方は、スルーしてくださいませ。




今朝は、早めに家を出てまりんの病院へ。。。

2日に退院して、初めての診察。
家に帰ってからの、まりんは落ち着いています。

足をすごく舐めることと、夜眠るときに少し落ち着かない様子くらいで、
あとは、ずーっと寝ています。
舐めるのは、ステロイドを投与中のまりんには皮膚がどうとかというよりは、
ストレスからくるものらしく、入院がすごいストレスだったのでしょう。

今、朝晩のステロイドと、胃腸薬、一日一回の免疫抑制剤と
お薬の量も多かったのですが、今日の診察で少し減ることになりました。
血液検査の結果も、かなり順調で、ようやく一安心です。
退院時に、1.4キロだった体重も、1.46キロに。(常時1.6キロ)

ただ、これから、ステロイドの量は少し増えるようなので、
ちょっと心配ではありますが、先生からは「ステロイドをそんなに怖がらず、
少ない量で、体調不良になるよりも、多めに使っても安定した体調の
方が安心ですよ」と言われました。
確かに、その通りなんだよね。。。わかりました。


今日は病院も激混みで(涙)9時前に到着しましたが、
帰る時間は10時半過ぎてました。

わんこの年末年始は、体調崩しがちなのかなぁ。。。

家に帰ってからのまりん。
もう、グッタリでグッスリです。。。
P1000443





















歯石取りの日。

今年のクリスマスイブは、三連休の最終日
今日は、そんな三連休初日ですね。
楽しい休日を送っておられる方もさぞかし多いことと思います。
(ウラヤマシー

もちろん我が家は、クリスマス。。。へっ?クリスマスってなんでしたっけ?
くらいの勢いで、普通の生活をしておりますよ。。。


そんな連休の初日。
ぷりまりちゃんの歯石取りの予約を、数ヶ月前から入れておりまして…。

先日のブログで書いておりましたとおり、ぷりんの体調が今ひとつ。

病院の先生にもその旨話し、もともとストレス溜めやすいタイプだから、
もう今回は、パスしたほうがいいとの結論に。

まりんは、特に不調でもないので、
「じゃ。まりんだけ」
ってことで、ぷりんは連れて帰り、まりんは半日病院で歯石取り実施
なんだか、まりんにかわいそうなことしちゃったかな。


半日病院での歯石取りは、ワンコにとってはかなりの負担になる(特にぷりん)
から、もうシニア親子のぷりまりにはキツいかなー

一人、天国のような状況(コタツの中)でのんびりするぷりんさん。
CA3J0419

















体調イマイチ(と言われている)のぷりんさんは・・・


なぜか、私の手からものを食べない状況から、カリカリフードは食べたくない!
に変わっておりましておりまして。。。


ここ数日、吐き戻しもなく、食欲もあるように見られており、う○ちの状態も
さほど悪くもないのですが、フードをふやかしたのもダメ、カリカリもイマイチ
食べてくれません。


こういう時、

食欲がイマイチなので、カリカリフードであろうなんであろうが、食べたくないの。

なのか

お薬包んだ「缶詰」の味が忘れられない。カリカリなんてあほらしくて食べたくない!

どっちなんだろう。。。?


多分答えは、後者のほうだとは思うけど、バカ飼い主の私としては、
「じゃ、とりあえず缶詰、ウマウマの方で食べてもらいましょう〜」と
腎臓サポート缶詰で食べていただくことにしました。ε=(・д・`*)ハァ…





続きを読む

犬にもノロウィルス?

今日も寒い一日になりましたね。
日差しがあっても空気が冷たかったです。。。

そんな寒いなか、ぷりんのお散歩、最近お休みしております。

実は先週、ぷりんは下痢と嘔吐が続きまして。。。
お医者さんに診てもらったのですが、たぶんウィルス性の胃腸炎では?
との話で、ここのところ、同じ症状で病院に来るワンコがすごく増えているそうです。
ノロは、犬には伝染らないとは聞きますが、
こんなサイトもあったので、あながち、可能性がないわけでもなさそうです。

早めに受診した割にスッキリ回復となっていないので、
ぷりんみたいに高齢のワンコは体力も低下しているせいかもしれませんね。
みなさんのわんこも、気をつけてあげてくださいね。


さて、そんなぷりんですが、最近お薬がダメになって(以前は気にせず食べてましたが)
お薬だけを上手に吐き出したりしてしまいます。

あの手この手で、ようやく食べさせるのですが、
どうも、私の手から与えるものの中に怪しいものが入っていると思い込んでいるせいか、
私が与えると、念入りに口の中でチェックして、「ペッ!」と吐き出してます


すべてぷりんのためを思ってやっているんですがね〜

BlogPaint



















って、騙してませんから。。。


なので、病院の先生に相談して、
こんなの買ってみました。(超高いんですけど・・・涙)
P1140928



















このネーミング、期待できると思って即買いしたのですが・・・

あ、ぷりんには今ひとつということで他の子には期待できますからね、念のため。




おかげさまで、ぷりんの体調は全快とまではなっていませんが、かなり元に戻ってきてます。
もう少ししたら、お散歩再開かな〜?寒いからもう少ししてからだね

まりんの通院。

今日はまりんの病院でした。

前回から一ヶ月と少し。
血液検査も2ヶ月ぶりなので時間がかかるのは覚悟の上。

とは言っても、平日なのでぷりんは、一人でお留守番。
こちらも気になるところです。。。


この一ヶ月あまり、少しまりんはゆるPの回数が多かったような・・・。
前回は一ヶ月のあいだで3回位のゆるPが、今回は40日で5回。
うーん、薬の効きが悪くなっているのかちょっと心配。


なので、診察ではそのあたりのことや、お薬のことを相談。
まりんが見てもらっている先生は、最初はちょっと話しづらい印象の先生ですが、
ホントはとっても優しくて飼い主の不安を聞いてくださる先生です。


今回も、体調を崩しがちな天候もあり、血液検査の結果についても
全く問題ないとの話を聞いて、ひとまず気持ちが落ち着きました。


今日も、行って帰って、たっぷり3時間半。
半日以上つぶれました(帰ってから疲れちゃうのよ〜)

hCA3J0226 (3)なぜか犬用ドライブBOXに入ろうとせず、
サイドブレーキの上のクッションで寝てます。



病院に行くときは「ハァハァ」言いっぱなし。
帰りは、ゆっくり寝かせろ!って。
ただし、くっついていたいらしいけど。。。





















ここから先は、まりんの病気についての話。









続きを読む

ぷりんの不調。

昨日、ぷりんの誕生日だったにもかかわらず、
う〇ぴーがゆるゆるで、今朝、とうとう限界で、
動物病院もお正月休みに入るので、これ以上悪くならないように
早めに病院へ…

とりあえず、下痢止め、整腸剤を処方してもらい、
秋に尿検査してなかったので、もし出来たらしてもらおうと
お願いして処置室へ。

待合室でしばらく待っていたのですが、
処置室の方から、ぷりんの「咳」(?)が聞こえてきて、
「そういえば、最近こんな感じでのどがつまるような「カァーッッ!」みたいな
声がよく出るけど、気管虚脱とかじゃないよね」と心配になって、
再度、先生にその旨相談してみると、

「じゃぁ、レントゲン取ってみましょう」となり、

実際、撮ってもらってところ、不安は的中し、
気管虚脱の兆候が見られるという診断でした

年末に…ガッカリの連続です。。。



先生の話では、シニアになると、かなりの確率で起こりうる症状で
ヨークシャテリアには、よく見受けられるという話でした。

興奮したりするとよく起こるので、出来るだけ興奮すると
抱っこなどをして、出来るだけひどくならないように
注意するようにとのことでした。

本当にいろいろ出てきて心配の種は尽きません。

でも、仕方ないですよね。
それもぷりんの一面だと、受け止めて、受け入れていくしかありませんね。





まぁ、早めに気付いてよかった。







と言い聞かせてます。

まりんの通院日。

前回の通院から、ほぼ一週間。

ステロイドと免疫抑制剤を最初の4日間多めに飲ませて、
まず、腸の粘膜を落ち着かせました。
その後の3日間、少し薬を減らして様子見でした。

そして、今日は便の様子も落ち着いているので、
さらに薬を減らしていきます。

まずは、ステロイドは、一日おきに。
免疫抑制剤は、毎日。

これで2週間。
順調なら、さらに、減らしていく予定。







体重1.5キロ

病院通い。。。

前回の日記に、デンタルケアのこと書きましたが、
その翌々日に、また病院へ。。。
そして、その翌日にも病院と、ここのところ病院へ行く頻度が
滅茶苦茶高くなってます


翌々日(21日)の病院は、ぷりんの血液検査の結果を聞きに行ったのですが、
今回も大きく気になる点はなかったものの、それなりに不安の種は
ちょこっと。。。
以前脊椎変形症と診断されているぷりんですが、どうやら、またその痛みが
出ているみたいです。
食欲もあり、健康的なう〇ちも出ているし、お散歩も行きたがりますが、
自分でお腹を出しておきながら、小さい声で「きゃん?」と泣いたりしています。

お医者さんからもらっている痛みどめがあるので、今のところ様子見中


そして、22日は、まりんの病院へ。
この10日間ほど、免疫抑制剤もステロイドも飲まさないでいたのですが、
やっぱりここにきて、腸の内壁が予想通り荒れてしまいました。
先日の診察の時にも、先生から話が出ていたので、想定内ではありましたが、
この結果、「まりんはお薬をずっと飲ませ続けなければならない」ことが
はっきりしてしまいました。
わかっていたこととはいえ、もしかしたらお薬が終われる時が来るのかも…
と淡い期待を抱いていましたが…残念です。

7日間強めのお薬からの再スタートです。




はぁ。。。





それにしても、まりんの通院はいつも車で行くのですが、
もともと不慣れな道は苦手なので、近隣しか運転していませんでしたが、
今や、そんなことは言っていられません。

まりんを連れて、電車乗り継いで1時間半。
車なら1時間弱。
駅から歩くこともありません。
ぷりんを留守番させているので、少しでも早く帰りたいので、
車で行ってます…

白金から権の助坂を通り、目黒へ…
もう、自分でもありえない、びっくりだよ。

ぷりんとまりんのためなら、頑張れる

まりん、とうとう点滴に。。。

何度か記事にしていたまりんのお腹ゆるゆる…。
もう、すでに一か月になるんだけど、
お薬や、療養食、フードをふやかしたり、絶食したり、
果ては腹巻まで、いろんなことをしていますが、
なかなか本調子にならなくて…

お薬を飲んでる間はそこそこ調子いいんだけど
お薬が終わると、またゆるゆるに。。。
最終的には、血便にまで。
少し良くなったかなって思ったら、また一からの繰り返し。


昨夜から今朝にかけて、絶食したのに、
ゆるゆるが止まらない。下痢止めを飲んで
朝一に病院へ電話。
かなり体重も減ってるし、体力的にも不安なので、
今日半日かけて点滴をすることに…



ぷりまり2ワン揃って、今まで手術以来点滴なんてしたこと無いよね。

私、かなり心配なんですけど…


4時にお迎えだけど、それまで何も手に着かない。。。

まりん体調不良。

先日も書いておりましたが、まりん最近具合が悪くて
普通に過ごしているのに、急に血便になったりします。

先日の延期したトリミングも結局キャンセルすることに。。。
ドラゴンドッグさん、ごめんなさい。

最近我が家は、ぷりんの腎臓のこともあるので、
おやつは無いので、フード以外に口に入ることはないし…

やっぱり、ご飯のせいかとも思うんだけど、
今食べているのは、ボッシュの「ハイプレミアムスペシャルライト」
消化吸収の弱い犬にいと言うフードなんだけど…

昨日もお医者さんに行って(私がダウンだったのでottoに連れて行ってもらいました)
お薬ももらって、消化のいい療養食の缶詰を与えている状態。
039














体重も、1.35キロになり以前の標準体重1.65キロからするとかなり少なめ。。。
気になるのよね〜。

お医者さんの話では、体質的に周期的に下痢を繰り返すタイプの
わんこはいるので、当てはまるのでは…?との話。
うーん、それはあきらめるってことなのか?


少し落ち着いたら手作りも混ぜたフードにしようかとも検討中。
とりあえず、こちらも準備してみました。
ボッシュ「ハイプレミアムセンシティブ ラム&ライス」




こんなお腹の調子のすぐ悪くなる子のために
何か、参考になる情報あればぜひ教えていただければ…

よろしくお願いします。。。ぺこり。


ちなみに先日の血液検査の結果は、特に問題なしと出ています。。。
Peachpuffロゴ小



クレイ教室のお申し込み、
問合せはHPより願います。
 レッスン曜日、時間
  月曜日〜土曜日 
   10:30~16:30
(うち2時間1レッスン)
火曜日のみ19:00〜あり
詳しくは、HPの問合せへ

連絡がない場合はこちら
greenmp129*yahoo.co.jp
*を@に変えて送信願います。

プロフィール

purinmarin1209

 
愛犬には迷子札を!
Recent Comments
Archives
★パクパクごはん★
  • ライブドアブログ