ぷりんといっしょ、まりんもいっしょ

飼い主ぷりこが綴るわがまま犬ぷりんとその娘まりんの毎日の暮らし。

病院

ぷりんの通院。

昨日から強烈に((((;゚Д゚))))寒い!ヒィ〜!

もうすでに冬物は片付けてしまい、着るものがないよ。。。(´;ω;`)
仕方なく、少し厚手の洋服を引っ張り出して着ています。

ホント、どうなってんの???


さて、今日は朝一番の予約でぷりんの通院。

今日は、一ヶ月ぶりの血液検査と輸液注射のおさらい。
再度先生の前で輸液注射をやってみました。

前回、私が打ったのですが、今回も私がチャレンジ。
段取り等に不安は残るものの、注射器を「打つ」行為については
前回より躊躇なく出来ました。

あとは実践あるのみ。

いよいよ、自宅で実践ですな。。。

P1010944




















これで、週一回の通院から解放されて、ぷりんのストレスが少しでも減りますように。。。
それでも、月1〜2回は行くことになるんだろうけど、今よりは減るはずだし。。
何より、自宅でやると経済的だしね。。。

ぷりん、お互いのために頑張るのだよ。。。わかったね。(自分に言い聞かせてる感あるわ)






まりん緊急入院〜退院。

年明け早々、ちょっと驚きのタイトルになりましたが、
実は、昨年末まりんが体調が急に悪くなり、緊急入院になりました。

大晦日、お正月を迎えながら、おめでたい気分になることもなく、
毎日、動物病院の先生に連絡取りつつ、まりんの様子を聞き、
一喜一憂しておりました。

まりん自身が頑張ってくれて、おかげさまで容態も安定し、
本日退院の許可が出て、今夕自宅に戻ることができました。

一時は、生死の境をさまようくらいの血液検査の結果だったので、
「このまま。。。」なんて最悪のことも考えたくらいでした。
また、回復の兆しがあった翌日に、落ち込む結果を知ったりと
本当に長い長い6日間でした。

まりんが、こうして戻ってこれたのは、もちろん、まりん自身が頑張ったのと、
病院の先生方のおかげだと本当に感謝しています。

私は、ただただ、「お願いだから、助かって。」と祈るだけでした。
どれだけ心配しても、本当に何もできないままでしたから。。。


これからも、まりんに限らず、ぷりんにもこういう可能性はじゅうぶんあり、
そして、ぷりんもまりんもそういう年齢で、体調なのだと認識しました。

お誕生日が来るたびに、病院にかかるたびに、なんとなくそんな気がしていて、
言葉に出したり文章にしたりしていましたが、本気で感じたのは、
今回が初めてだったかもしれません。

今年一年の初めに感じたことを、心に留めて、
毎日の生活を大切に感じて過ごしていこうと思っています。

CA3J0435

退院のお迎えの車の中で。。。

ようやく、退院できたけど
かなりの衰弱ぶりに
驚くとともに、それだけの
重病だったんだと再確認。




















詳しい病気については長くなります。
覚書のために書きますので、スルーしてくださいませ。




続きを読む

ぷりんの通院、その後。

今日は、ぷりんを連れて、動物病院へ相談に行ってきました。

先日(13日)にドッグドックを受診した病院へ、療法食開始一か月後
血液検査の結果、クレアチニン、BUNともに数値が、若干悪化している
ことについて、今後の投薬についてお願いしてまいりました。

ドッグドックの病院でも言われたのですが、いったん悪くなった腎臓の
再生は出来ないので、今ある腎臓を少しでも保つために、
「ACE阻害剤」を服用することになりました。

ACE阻害剤とは、本来心臓弁膜症などの心臓病に使用される薬ですが、
腎臓病にもよいとされているそうです。
(血液が心臓に送られる時に、収縮を和らげることにより…あぁ、なんだか説明が
むずかしくてわからなかった。)

今回、ぷりんには「フォルテコール」という薬を投薬することになりました。
まだ軽度の状態だからこそ効果があり、投薬することが出来るお薬です。

一度、飲むと簡単にやめることのできない種類の薬だそうですが、
ぷりんももう12歳半。
少しでも、今の生活を続けるためには、やむを得ない選択ですよね。。。

これからは、まりん同様、お薬の投与と血液検査を定期的にすることで
腎不全の進行を診ていかなくてはなりません。





この前のドックで、膝蓋骨脱臼、白内障、心臓肥大、気管虚脱、と加齢による病気が
たくさん見つかったぷりん。

今、ぷりんの現状を受け入れて、ぷりんにとって今何が一番必要なのかを
冷静に判断して行かなくてはいけません。
(冷静というのが、私にとっては一番難しいんだよ。。。ね

P1130865





大きらいなブラッシング中のぷりん


でも、お腹を梳かすのは結構好き(笑)

なので、こんな不満顔してるけど、
自分から前足あげて脇見せたりする(笑)



今週トリミング、頑張ってね











ぷりん、2.65キロ
(今日は、筋肉量を落とすのは腎不全によくないらしいので、
太らせるのはNGだけど、ダイエットも無理しないように言われました
なので、現状維持ってことで…。)




ぷりまりの通院

今日はぷりんとまりんの通院日。

先月ぷりんはドッグドックに行き、慢性じん不全の診断を受けました。
一か月、療法食を試してみましたが、今日の血液検査では、
数値は少しずつ悪くなりつつある状況。

心配です。。。

少しでも現状を維持するために、
いつも通っている病院の先生に相談するつもり




それにしても、混んでるだろうからといつもよりかなり早めに家を出たんだけど、
(朝8時過ぎ)家に帰ってきたら、11時半を過ぎていました
血液検査で時間がかかったのもあるんだけど、ラッシュ時の混雑にぶつかったみたい。
早く行ったのに、意味ないし。。。

おまけにぷりんは行きの車の中で、ヒィヒィ騒ぎまくり、ハァハァ言いまくり。
さすがに帰りの車の中では、少し抑え気味だったけどね。。。

CA3J0165 (2)

「もうっ!、車で1時間ヒィヒィ泣くのは
疲れますよ」byぷりん

…って、あんたひとりで大騒ぎじゃんっ!
運転してる私もヘトヘトですよ























ぷりん、2.68キロ(もう少し瘦せなけりゃ!)

まりんの通院〜4月

恒例のまりんの通院日がやってきました。

今回は、血液検査はなし。
次回5月に実施予定。


今のところは、ステロイドと免疫抑制剤を併用し、
ステロイドは、3日に一回、免疫抑制剤は、毎日服用。

ただし、今月は2回ほど粘膜便があったので、
ステロイドを、通常より回数が多かった。

ステロイドの効き目が悪くなったのかと思ったんだけど、
先生曰く、時期的な問題では…?
季節の変わり目だからかな???


ステロイドの服用のタイミングは、なかなかむずかしく、
病院の先生からは、熱を測ることを勧められました。

でも実際、犬の熱を測るって、病院の診察台なら可能だけど、
自宅で出来るかちょっと心配。
先生は、実際にやって見せてくださいましたが、そんなにじっとしてるのかなぁ…



とりあえず、短時間で検査できる体温計を買わなくちゃ!

P1130659




























お薬多めに頂いてきました。
なんかあったら心配だしね〜。


体重変わらず、1.55キロ

まりんの通院。

いやぁ、一カ月ってなんて早いんだろう。

ついこの前、まりんの通院って書いていたような。
あれ、それって記事あんまり書いてないってことか…


今日は、朝から雨。しかもかなりの「大雨」
車で行くしかないんだけど、雨の日の運転は嫌いなんだよねー。
暗いし、見通し悪いし…。

しかも年度末のせいか、工事中ばっかりで、普段よりかなり時間かかったよ。
ホント、車の中で一人文句言いまくってました。アブナイオバサンだよ



さて、そんな思いをして到着して、いつものように血液検査。


今回もステロイドの副作用は、今のところ大丈夫そう。。。
腎臓、肝臓の数値は安定しています。
また、アレルギー反応を示す「好酸球」の数値も
前回前々回と比べると、少し落ち着いてきた様子。
いったい何に反応しているのか???


ただ、現在のところ先生曰く、「絶妙のバランスで、維持できている」そうです。
ステロイドでアレルギーを抑えつつ、副作用が出ない、絶妙なバランスなんだって。
今は、このバランスが崩れないように…と願うばかり。

継続して、来月も通院する予定。
P1130327


























体重、1.55キロ
微熱あり。39.1度





まりんの通院。


前回より3週間ぶりの通院。
実は、先週、少し体調が崩れかけたのですが、
医院に電話して指示を仰いで、ステロイドの量を調節し落ち着きました。

ステロイドの量を、一時的に増やすことで、心配はありますが、
状態が悪いまま我慢させるよりは、一時的に投与し徐々に減らす形を
繰り返した方が、まりんの身体への負担は少ないと思われますので、
このパターンを続けていくつもりです。


次回は一か月後の診察予定。
徐々に、通院のペースが出来てきた感じです。

ただ、前回(1月25日)のアレルギーを示す数値である好酸球の
数値がかなり高く、今回も下がったとはいえ、まだ標準値よりは高い数値でした。

フードを変える、おやつを食べるなど食物アレルギーとは考えにくいため
生活環境(ハウスダスト)ストレス、などでは?と思われます。

寒い時期というだけで、アレルギー反応が現れる場合があるそうなので、
今のところは様子見で…
(おかげで先日、慌ててエアコンクリーニング入ってもらいましたが、
効果があったかどうかは、ビミョーかな。。。)




体重、1.5キロ



まりんの通院日。

あぁ、もうほとんどブログネタが病気ネタになって来た

いかんなぁ…

とはいえ、一応覚書として書いておかないとね。
(この頃は、どうだったのか、いつ頃どうだったのかって後でわかるように…)

3週間ぶりの診察でしたが、
血液検査は、2カ月ぶり。
体調の変化は、特になかったのですが、
血液検査の結果、ステロイドによる内臓の負担は見られなかったものの、
アレルギー反応が、結構出てました。
何に対するアレルギーかは、わかりませんが、
2ヶ月間の間に、何かに反応しているらしい。
思い当たることって特にないんだけど…

強いて言うなら、模様替えによる「ハウスダスト」????
あぁ、やだ。
埃まみれの家なのか…?

エアコンも頻繁に使うようになった2カ月なので、
そのせいかも?

どちらにしても、「ホコリ」なのか…(汗)


体重1.5キロ

ステロイドは、中2日
免疫抑制剤は、毎日服用。


CA3J0051
がんばれ!まりん!

まりんの通院納め。

今日は、まりんの通院日。

この2週間、免疫抑制剤を毎日とステロイドを二日に一回で
体調面に問題なく過ごせました。

今後3週間、免疫抑制剤は毎日。ステロイドを三日に一回の
ペースで様子見です。

超音波で腸の内壁を診てもらいました。
こちらも、お薬の効果で綺麗になっているそうです。

次回は年明け。

お腹の調子が悪くなって、もう8カ月。
通院始めて、6カ月。

来年も、この調子で通院は続くのね。。。

いろいろ思うところはあるけれど、まりんにとってお薬による
副作用をとるか、日々の不調をとるのか、どちらか二つに一つって…

キビシイナぁ。







CA3J0045

診察帰りの車の中でパチリ。

まりん表情暗い



今日は道が渋滞していて、
私もイライラ。
年末は道が混んでいるので、
ハンドルを握る皆様、
お気をつけて。。。











デンタルケアデー┐(´〜`;)┌

今日は、ぷりまり久々のデンタルケアデー。


予定では、10時までにぷりまりを病院にお願いして、
引き取りは4時以降。

その後、まりんの診察もしてもらうつもり。。。

時間はたっぷり。
事前にお天気が悪いことはわかっていたので、
「映画でも行こうかな…?」


が…

ところがですよ!

想像以上のこの大雨

午後から先生がいなくなるので、午前に変更。
したために、待ち時間1時間以上

映画館のあるショッピングモールに着いたら、
見たい映画は、始まってるし…

なんだか予定が全部狂って、だらだら過ごしたら
もうお迎えの時間。


大雨の中、車を走らせぷりまりのお迎えに。





はぁ。。。なんだかあっという間に一日が終わったよ。。。

それにしても、車に乗っていても怖いくらいの横殴りの雨

なにもよりによって、ここまでひどい雨になるとは
ホント、あり得ないんだけど(涙)




目的のぷりまりのデンタルケアはというと、
無事に綺麗にして頂きました。
こちらの病院でお願いするようになって、
もう2年になります。

全身麻酔での歯石除去は、もう年齢的に厳しいし、
かといって、歯肉炎などの炎症から病気に発症する
可能性もあると聞けばそれなりのケアも。。。ね。

半日以上預けることには、ぷりまりも負担あるだろうけど
この方法が、今はベストかな。
今回は、お家のケアはかなりいい加減だったので、
もう少し負担を少なくする意味でも、お家ケアも
頑張ろうっと


まりんの方は、現状安定していますが、
やっぱりお薬は、続けていくしかなさそうです。
副作用は心配だけど、まりんにとってお薬なしの
負担の方が大きいなら、仕方ありません。

IBDというのは完治するのは難しい病気なので、
そのあたりも受け入れていくしかなさそうです。




ぷりんもまりんもそして、私達もお疲れ様な一日でした┐(´∀`)┌


オフ会中止で…

昨日、今日とお天気を気にしつつ…

今日はやっぱり天気悪い
今朝未明までの雨で足元もかなり悪い…


こんなに気にしたのは、今日はヨーキークラブのオフ会だったのに…

ガクッ。予想通り、本日中止になりました。


ぷりんもまりんも10歳を超え、体調の心配も出てきたこの頃。

これから先、こんなイベントに参加できるのも、タイミングを見ながらに
なってくるのかなぁ…なんて思うようになりました。
せっかくの機会だから、ヨーキーまみれになってみようと思っていたのだけど、
この天気。。。残念だけど仕方ないね。

幹事の皆様、本当にお疲れ様です。
次回を楽しみにしていますー



さて、予定もキャンセルになったし、菊花賞まで時間もあるし(笑)
ぷりんの秋の健康診断に行くことにしましたー


以前、腎臓機能の低下の心配があったぷりん。
春の血液検査では、兆候は見られませんでした。
そうはいっても、年齢も12歳前という高齢の域に入っているので、
安心はできません。




結果は10日後。
健康でありますように…<(_ _)>



P1120523.JPG























オフ会中止で病院行くって、どうなの〜?って思うけど、
ホントのところ、ぷりんにとっては、オフ会も動物病院もきっと同じくらい嫌だろうな〜。





車で通院。

今日なまりんの通院日。

前回電車で行ったけど、やっぱり運転できればもっと楽かも…?

そう、動物病院は駅から結構歩きます。
この梅雨時、大雨が降らないとも限らない。

ただ、問題は私の運転。
近場は問題ないけど、知らないところは、大の苦手。。。
(行動半径、5キロ程度というところが精一杯(苦笑)

頼みのナビも、ツカエナイって時が多くって…
遠回りしたり、狭い道だったり、信用できない


なので、今日たまたま午後からお休み取った夫に乗ってもらい、
運転して通院することに

ほぼ片道1時間の距離ですが、なかなかスムーズ
途中、ちょっとドキドキしながら、無事に往復できました。

いやぁ〜、やればできるもんだ!

次回、まりんの診察は、2週間後。。。
運転して行っちゃおっかなー


079
その後のまりんは、
薬のおかげで下痢も止まって
一安心です。

アレルギー体質ということなので、
完治という訳にはいきませんが、
上手に付き合っていくしかないみたい。

ふぅ。。。






体重、1.36キログラム

まりんの通院、ぷりんの留守番。

今日は朝から雨
(午後からは晴れましたが…)

あー、晴れて欲しかったなぁ。。。

というのも、今日はまりんの通院日。
電車に乗って、片道1時間ちょっとの道のり。

ぷりんは、その間一人でお留守番。


基本、動物病院へは車で行くので、ぷりんもまりんも一緒に行きます。
一ぴきだけで留守番するって、今までほとんどこと。

せめてぷりんの大好きなお散歩くらい、ゆっくり行きたかったけど、
雨だとそれも出来ないし。。。


馴染みのない病院へ、
電車でまりんだけ連れて、
ぷりんは一人でお留守番。
しかも今日は「雨」

いやぁ〜、気が重いッス


いくら言っていても仕方ないので、早めに家を出ることにしました。
往復2時間半、&診察待ち時間込みのトータル4時間弱。
やっぱ、遠いな。



まりんの体調はかなり良好。
体重も、1.38キロと少し増えてました。

ただしステロイド使用のため、今後の通院の必要あり。
アレルギー性の胃腸炎との診断で、フードを切り替えること。
先生からは、丁寧にわかりやすく説明を受けました。

7519149

ポテトのフード。
チキンやビーフなどの動物性たんぱく質
は一切入っていません。

うまみが無いのかと思ったけど
しっかり食べてました。

食い意地はってる好き嫌いのないわんこ
で、ホント良かった(笑)







そして、まりんだけ連れて電車に乗るのは初めてだったけど、
ほとんど誰からも存在に気づかれることも無いくらい静かに寝てました。
ちょっと拍子抜け。。。

ひぃひぃ泣いて騒ぐのは、ぷりんだけだったのだ。



その手のかかるぷりんの一人留守番は…どうだったのかなー?
特に部屋が荒れてることも無かったけど、さぞかし寂しかっただろうなぁ。。。


また来週も通院は続きます。。。

ぷりん、まりん、ワタシ、みんなで頑張ろう〜!

デンタルケアとまりんの体調。

今日は昨日に引き続き、初夏とも思える陽気になりました。
正直、暑すぎ〜ε=ε=(;´Д`)


そして、今日は、以前から予約をしていたデンタルケアの日でした。

まりんのお腹の調子も、下痢止めを飲ませながらだったので、
デンタルケアの前に受診して、体調についてセカンドオピニオンを
受けることにしました。


ここから長いです。。。




どう考えても一カ月以上下痢が止まらないっておかしい。

今まで見てもらっていた病院の先生は、とっても心優しい方なので、
説明もわかりやすく、大変信頼しているけれど
まりんの身体のこと、このままほおっておいて本当にいいのか疑問。

どんどんやせて、今日測ったら1.32キロ。
背中なんて骨が「ゴリゴリ」してるし。


デンタルケアで預ける時に、院長先生の診察を受け、
現在の症状を説明し(細かくメモしたものを手渡して)
預けている間に「超音波」と「血液検査」をしてもらうことに。





6時間後、お迎えに。


ぷりんもまりんも、ピカピカの歯になって帰ってきました。



そして、肝心のまりんの診断結果は…


先生の診察によると、下痢の原因は「アレルギー」ではないか?とのこと。

今回こちらの病院では、血液検査の中に「酵素検査」というものがあり、
その中の数値に異常がありました。
異常の原因として考えられることは、一つは寄生虫、蚤ダニ。
そして、アレルギーの可能性。

まりんの場合前者は当てはまらないため、やはりアレルギーから来る
下痢ではないかと診断されました。
アレルギーの原因は、現段階ではまだ特定できていませんが…


そして、それ以外にも超音波で各臓器を検査した結果、
胆泥がたまっていることが発覚。
胆泥とは、字の通り胆嚢に泥が溜まっている状態で、
そのまま放置しておくと、胆石になる可能性があるらしいのです。

この胆泥は、今回の下痢の原因ではありませんが、
別の病気が発見されたことになります。


とりあえず、今日は、下痢を止めるお薬とアレルギーを抑えるステロイド、
胆泥を溶かすお薬を頂くことになりました。
週明け、4日後に再度診察に行くことになります。




今回のことで、動物病院について、本当に考えてしまいました。
まだ、まりんの体調がすっかり治ったわけではないので、
何とも言えない状況ですが…

人間のお医者さんだって、いろんな先生がいるように、
動物病院だっていろいろあるんだと再認識。

正しいとか間違っているとかということよりも、こういう場合
たくさんの選択肢があって、それを決めるのは飼い主で、しかも
その責任を追うのも飼い主なのだな。と。。。

たとえば、今回まりんの「下痢」という症状には考えられる要因がいろいろあって、
どこまで、その原因を追究するのかを決めるのは、飼い主なんですよね。

で、このまま様子を見ながら症状に合わせて対処療法でいくのか、
ステロイドを使うことによるリスクを気にしつつ、原因を突き止め
解決して行くのか。

今回まりんは、後者を選択することにしたのですが、
これから先も、こんなこといっぱい出てくるんだろうなぁ…

その都度、いろいろ悩むんだろうなぁ。。。う〜〜〜〜ん。





「行く?」「行かない?」やっぱり「行く!」

朝10時ごろ。。。

まりんの右目が開いてない。。。

なぜ?なぜ?なぜ〜?

なんか痛そう。
ちょっぴり涙も出てるし…。

午後の予約を取って、見てもらうことにしたんだけど、
いざ、いく時間になるともう普通どおり。

まりんの「お目目」はパッチリ


さて、ここで悩むわけですよ。

「行く?」「キャンセルする?」。。。。。。

この調子なら、きっと行っても「大丈夫ですよ。特に何もありません。」
という結果になるだろうなぁ。と思う反面、

キャンセルして、その後でやっぱり気になる素振りを見せたりして、
「あぁ、あの時行っておけばよかった。」となったら…どうしよう。。。


結果、私の取った行動は、

もちろん、

「行く!」であります。


そして、診断結果も予想通り(失笑)

「たぶん目にゴミが入ったのでしょう。」と言うことで…


はぁ〜、やっぱりね。


了解済みだわよ。

でも、この診察料は…

「行かなきゃ、よかったかぁ〜?」


ただね、今回「目」をしっかり見てもらったら、
どうも、まりんの瞳孔の大きさが、左右違うらしいことが分かりました。

確かに素人目から見ても、まりんの左目の瞳孔が右目に比べて、
やや小さい。(ひとまわりくらい)

瞳孔左右非対称と言うのは、いろんな理由があるのですが、
大きな病気が隠されていることもあるらしいのです。
(脳に関する病気の可能性大(>_<))


たいしたことない症状で病院に行って、メチャクチャ重ーい気分で
診察室を出ることになりました
034


病院で固まっているまりん。















ちょっぴりお耳の汚れが気になるので、また来週、診察予定です。。。

033
付き添いで行って、爪切りされた
ぷりんです。。。凹凹凹


異常に落ち着きなくハァハァ…

2011年初診察

今年、初めての動物病院受診。。。

昨年末、まりんのお腹の調子がイマイチになり、
その後、落ち着いて元気にはなったのですが、
今度は「耳」。。。

かなりニオイが…

年末見てもらうと、やっぱり耳がかなり汚れているようなので、
洗浄してもらったのですが、「年が明けたら、もう一度来てください」
と言われ…

お腹の調子が治ったので、気は楽だったのですが、
やっぱり、しばらく食事を減らし気味だったため、
まりんの体重、1.4キロ。と減ったまま。。。

やっぱり1.5キロを切るとかなりちっちゃいですね。
お尻のあたりも骨がごつごつした感じで…
背骨もコツコツしてるし…
かといって、むやみに食べさせてまた下痢になっては
元の黙阿弥だし…


まぁ、先生に言わせると、「やや瘦せ気味」程度なんだそうで、
そんなに心配する必要はないそうな。。。
「命に別条は…」なんて言う、まぁいつもの飼い主バカ的な発言で、
今年も新年早々失笑を買っているワタシです




現在の私の心配の「種」
096















本犬はまったく悩みもなくお昼寝中

クリスマスなのに…


メリークリスマス
ですよね。。。

なのに、今日は朝からまりんを連れて病院へ…


今週、「ちょっとお腹ゆるいなぁ。」とは思ってたんですよ。
でも、日中はそんなでもなくて、朝のうん〇だけがゆるかったので、
「明日は大丈夫かな?」なんて思いつつ、
ビオフェルミンでなんとかなるだろうって。。。

甘かったかも…

とうとう今朝になって、出ちゃいました。【血便】


お医者さんで診てもらったところ、

「ウィルス性のものではなく、虫がいるとかそういうものでもなく、
たぶん、最初「冷え」から来たものだったのが、
下痢を繰り返すことで、腸内環境を悪化させたのでは…?」

とのことでした。


注射をして、お薬をもらい、明日朝まで絶食です。


もっと早めに診てもらえばよかった。。。

一日延ばしにして、かえってまりんに可哀そうなことしちゃった。


006


























ごめんね。まりん。

体重も1.4キロと�覧せちゃってます。。。
(通常1.6キロ)

早く良くなりますように…

今日は「歯磨き」♪

昨日のシャンプーが終わったと思ったら、
今日は「歯磨き」。

そう、半年に一度のデンタルケアの日です。
(ちょっぴり半年過ぎちゃってますけど…)

夏に、まりんは全身麻酔で歯のケアをしているので、
今日は、ぷりんだけ〜。

いつものように、10時過ぎに預けて、4時にお迎え。。。
(あれ?昨日もこんな感じじゃなかったっけ?)

ホント、ぷりんにおいては2日間続けて辛い思いをさせちゃったなー。

昨日のトリミングもこの時期なかなか予約が取れなくて、
おまけに、今日のデンタルケアも土日で予約となると、
なかなか日にちが難しくて、連日の受難続きとなってしまいました。

ごめんね〜。

おかげで、ぷりんのお口はスッキリ。
今回は抜歯もなくて、そんなに汚れも付いてなかったそうです。

表面的には、そうでもまりんの例もあるから、
引き続き、気をつけてあげないとね…
001
お家に帰って、一安心のぷりん。

ただ今こたつ犬となって爆睡中


毛もスッキリ。

お口の中もスッキリで、

新しい年を迎えようね













おまけ。

珍しく一人っ子の時間を過ごしたまりん。

ぷりんがいないことに、動揺するかと思ったけど、
意外に動じていない様子。。。

ottoにべったり。。。ぷりこにべったり。。。
とりあえず、誰かがそばにいれば安心の様子。
003
ぷりんをお迎えに行く途中の
まりん。

動揺はしてないけど、
全然元気がないの。。。

静か〜に寝てました。







ちなみにぷりんをお迎えに行って帰りの車中では、ぷりんがずーっと「ヒィヒィーッ」








ぷりん、やっぱり病院へ。。。

どうも調子がいまいちだったぷりん。。。

痛みどめで、なんとか元気にしていたのですが、
痛みどめの薬をやめると、やっぱり調子が悪そうな様子。。。

今月、トリミングやデンタルケアの予約も入ってるし、
ちょっと心配なので、獣医さんに行くことに…




先生のお話によると、
「痛みの場所の特定をするには、MRIを撮るしかないでしょう。」
「たぶん脊椎変形症から来る痛みだとは思いますが…。」

「飲み続けても、体内に残存して行くような薬ではないので、
このまま、痛みを取り除いてあげた方がよいでしょう。」

などの説明を聞き、少し気持ちが落ち着きました。



そう、全身麻酔をしてMRIをするつもりはないのだし、
だったら、痛みがある時にそれを取り除くしかないんだよね。
身体に影響を及ぼすほどの副作用がある薬ではないのだから…


寒くなると足が痛むとか、腰が痛いとかよく聞くけれど、
それと同じなんだよね。
やっぱり、60歳過ぎるといろんな所が弱ってくるのよね…





そんな感じで先生の話を真剣に聞きながら、

「できるだけ温めた方がいいんでしょうか…?
腹巻するとか、サポーター的なものを巻くとか…?」

と、相変わらずバカ飼い主度満点な質問をして、失笑を買ってました

ぷりん健康診断結果〜2010秋〜

ぷりん健康診断、2010年秋ー覚書ー


今日は、ぷりんの血液検査の結果を聞きに動物病院へ

以前に先生から「結果は問題なかったので、時間のある時に
詳しい話を聞きに来てください。」と言われていたので、
一か月以上たってしまいましたが…

ぷりんの健康上の一番の心配事である、
「腎不全」の様子ですが、尿素窒素、クレアチニン、ともに
高めではあるものの、参考値内におさまっていました。

尿検査の結果においても、薄かったり正常だったりで
安定はしていないものの、腎不全が悪化している状態では
正常な数値になることはないため、濃い尿を作るだけの
機能が保てているとのことでした。

先生の話では、「治療を要する状態ではないですよ。現状では、
腎臓機能に多少問題のある程度と考えてください。
ただ、食事については、やはり今まで通り低たんぱく、低リンの
食事は続けていった方がよいでしょう。」

とのことでした。


状況が良いと聞けば、つい、意識がゆるみがちですが、
今後も出来るだけ気をつけていかないとねー。

ねっ。ぷりん。

一週間に一度くらいなら、ご褒美程度でフード以外も
食べてもいいんだって♪
003

2010 秋の健康診断。

半年ぶりの健康診断。

前回はぷりんの腎不全がわかって、かなり凹んだんだよね。

でも、やっぱり身体の現実を知らないことの方がコワいから、
やっぱり受けるしかないよねー。

『10歳超えるといろいろ出てくるよー』と言われ、
本当にその通り。。。

公園のお散歩友達とも、最近の話題は、
『今年の夏の暑さ』と『シニア犬になったわが子の健康』ばかり。

少しでも早期発見で、穏やかな老後を目指すのみ。。。だね。


と言う訳で、秋の血液検査&尿検査
(ただしぷりんのみ。まりんは先月の抜歯で検査は済んでいるので今回はパス。)


結果は、2週間後くらいに…はぁ。。。




そして、血液検査以外に相談したのが、

・ぷりんの目(核硬化症=白内障)のその後。
・ぷりんの歯の様子(口臭くちゃい)

・まりんが足をなめる。
(実はここ最近、まりん足ばかりなめてます。肉球が赤く腫れるくらい)


ぷりんの目について…
白濁は出てきてますが、そんなに悪化してない様子。ライトを当てると網膜まではっきり見えているそうです。
(うん、まだ大丈夫!)

ぷりんの歯について…
腎臓の悪い子は、口臭が強くなる傾向があるそうです。
口腔内は、多少汚れているけれど緊急性はないとのこと。
とりあえず、今回はペーストの歯磨きを購入することに…
001















そして、まりんの足をなめる…は、

包帯を巻いたり、靴下をはく、またはエリザベスカラーをつけて、
なめることを出来ないようにすることも一つの方法だけど、
一時的にやめるだけで根本解決にはならないので、
出来るだけ、なめること自体をやめさせるのが一番なんですが…

そこで、先生の提案は『ティーツリーオイル』。
殺菌消毒効果もあり、皮膚の炎症を抑え、なめても平気。
粘膜にも安007心なオイルです。

「ティーツリーは、リラックス効果もあるので、ストレスの多いアタシには、必要かも…」byまりん



















と言う訳で、今日も病気をしたわけではないですが、
福沢諭吉さんがお財布から出て行きました。。。(涙)

013ぷりん2.70キロ
まりん1.65キロ

まりんの抜歯。

お盆が過ぎても、まだまだ暑いデス。
今年は夕立も来ないせいか、夜になっても暑いまま

ちゃんと、眠れてますか〜?
私はアイスノンタイプの氷枕でなんとかしのいでいますよ。
近頃は知り合いに会うと
「今年の夏は、特別暑いね〜」が挨拶になってます。



さて、今日はまりんの抜歯の日
以前お医者さんに行った時(こちら)、
「グラグラしてるから早めに取った方が、いいですよ」と
言われていました。
暑いときに、絶食して全身麻酔…とは思ったのですが、
あまり先伸ばしても、よくないのではと思い、思い切って済ませることに…


結果、かなりの歯がグラグラしており、
特に上の犬歯は左右両方取ることになりました。
どうやら、かなり悪くなっており、押すと膿まで出てきていたようです。
そのほかもかなり悪くなっており、合計9本という大量の抜歯。

まりん、かわいそう。。。
私がキチンと歯磨き出来ていなかったせいなのね。
ごめんね。

大きな歯は、抜いた後、歯茎が固まりやすいように処置していただいて、その後縫合してもらっています。
そのため、3〜4日は柔らかい食事を与えるようにと言うことです。



麻酔から覚めて、かなりの時間が経っていますが、
本犬は、かなりお疲れの様子で、ずっとこんな感じ。。。
002



「辛かったでしゅよ。。。」
byまりん


朝から絶食だったもんね。

夕飯、ようやくありつけて
ほっと一息。
しっかり完食してくれたので、
ちょっと安心

















003.JPG
それにしても…


私も。。。

まりんの心配で半日過ごし、

お迎えに行ってこの明細。。。


「辛かったでしゅよ…

病院へ行くと…

毎日毎日暑い日が続いてます。

もう、こんなに暑くて大丈夫なの?(って何かわからないけど)
エアコンがなければ、生きていけません。。。

今日はぷりまりの病院へ行く日。

まず…ぷりまりのワクチン。
  ただし、まりんが朝からうんピーゆるいので相談要。

そして、ぷりんの尿検査。
  ぷりん、療養食初めて一か月が経ち、尿の比重を見てもらいます。

それから、ぷりんの尿漏れの相談。
  腎不全の診断があって、水分摂取を多くしているのですが、
  それと共に、以前からの尿漏れが頻繁に…
  以前女性ホルモン投与で、改善するらしいので、相談に。。。

そして、まりんの口元の腫れ。
  食後などに、口元が赤く腫れることが多くて、アレルギー?
  と心配になってきました。


…と、いっぱいの問題を持っていざ病院へ。。。


まず、ワクチンは『延期しましょう』ということで解決。
   無理して、体調崩しても困るので、様子を見てからで…

ぷりんの尿検査は、尿比重、1.040。
  腎不全の場合、改善することはないのですが、
  この日は、朝一番の出来るだけ濃いめの尿を持って行ったので、
  とりあえず、現状維持。との話。

そして、ぷりんの女性ホルモン投与は、「始めましょう」ということで、
  お薬をもらってきました。
  初めに3日間、毎日飲ませて改善が見られたら、
  日にちをあけて、与えて行きます。一週間2週間単位で、
  お薬を終了し、その後また様子を見て…とのこと。

それから、まりんの口元の腫れは、
  いろんなことが考えられますが、まずは炎症を抑える、
  抗生物質を投与し、毎日食後に軽く石鹸で洗うことに。
  アレルギーの場合、一か所だけに出ることはあまりないので、
  ステロイドのお薬を使うほどではないので、しばらく様子を見ましょう。
  ということになりました。

で…

念のため、まりんの口の中の状態を見ていただいたら。。。

あ〜〜〜〜ん、なんと犬歯がグラグラになってたらしい。

ガーーーーン。。。

犬歯を抜く場合、穴が大きくてキチンと処置をしなければならないので、
全身麻酔でやることに…

病院へ行くと、新しい心配事が出来ちゃうのよね。トホホ

多分、まりんはグラグラしてて、気持ち悪いんだと思うけど、
飼い主的には、ちょっとがっかり。
毎日ガーゼで歯磨きしてたし、半年に一回歯石も取りに
行ってたんだけどね〜。グチグチ…
005
















体重は…
ぷりん2.7キロ
まりん1.7キロ



腎臓サポート始まる。。。

またまた放置気味になりつつあるブログ。。。


ちょっと心配事ができてしまいました。

実は、書こうか書くまいかちょっと躊躇していたのですが、
記録として書いておくことにしました。

我が家のぷりんが、先日の血液検査と尿検査の結果、
腎臓機能が、衰えていることが分かりました。

今まで、6カ月ごとに健康診断として、血液検査を続けてきたのですが、
どこか「安心するため」にやっているような気でいたんですね。
今回も、「大丈夫ですよ」と獣医さんに言ってもらうつもりで…

でも、健康診断で悪い結果も出るんだってことが、わかりました。
(当然なんですが…)

腎不全という診断です。

血液検査の項目で、尿素窒素が34(正常範囲8〜32)mg/dl
、クレアニチンの数値が1.7(正常範囲0.9〜2)mg/dl、

そして、尿検査の尿比重が、1.026(基準値1.040)

これは、腎臓機能がちゃんとろ過機能をはたしていないということに
なるそうです。


体内に循環した水分や血液を尿として排出するときに、
キチンとろ過されず、そのまま体内に残ってしまうこと。

数値だけみると、そんなに悪化していないようですが、
血液検査の数値に表れる頃は、すでに腎臓の半分くらいが、
機能していない状態になっているらしいです。

腎臓は、治療等で回復することはなく、残された機能を大事にしていく
しかないこと。

食事は、療法食のみ、たくさんの水を飲むこと。


の説明を受け、早速療法食がスタートしました。
008

























とりあえずは、食事、おやつは療法食のみ。
ただし、膝蓋骨脱臼もあるためサプリは例外。
水を飲ませるため、少々豆乳を混ぜてます。
また、高タンパク、無機リンの食物には気をつけて、
野菜は少々食べてます。




今までは病気にならないことばかり考えてきたけれど、
これからは、病気と上手に付き合うことを考えなくてはなりません。

ぷりまり健康診断etc…

土曜日は、ぷりまり恒例の健康診断。。。

年2回の

血液検査
尿検査
その他白内障と膝蓋骨脱臼の経過と健康チェック


フィラリアの血液検査とお薬。。。

血液検査の結果は2週間後。

ぷりんの白内障、ぷりまりの膝蓋骨脱臼ともに、
それほどの悪化の兆候は出ていないそうです。
その他も問題なし。でした。


011




























全部済ませて、ぷりまりお疲れ。。。

ぷりこも財布の中身を見て…お疲れ。。。


ぷりん…2.65キロ
まりん…1.75キロ
(2ワンともちょっと減ってる♪)




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
image16
7月4日(日)〜10日(土)AM11:00〜PM7:00
(最終日4:00

GINZA GALLERY HOUSE
中央区銀座2-5-2

ワタクシの通っているクレイの教室作品展ですー!
よろしければ、是非銀座まで足をお運びくださいませませ

狂犬病予防注射。

少々ご無沙汰になってしまいました(汗)
本当に、日にちがたつのってなんでこんなに早いのかしら…

ブログは私の日記と言うか、覚書の意味も含むので、
しっかり続けていかねば…

(ぷりまりの病院のことなどは、書いておくと結構つかえるのよね〜



というわけで、先日(日曜日)は、狂犬病の予防注射行ってきました。

狂犬病の予防注射については、賛否両論あるようですが、
少々疑問もありますが、右に倣えの精神で、我が家も毎年
接種しております。

それにしても、すごい頭数のわんこが毎年接種しているのに、
注射の値段って高いですよねー。
年々安くなるとかないのかしら〜?
それに、わけのわからない登録手数料…なんだそれ?


まだ、フィラリアもこれからだし…
おまけに、6カ月に一度の血液検査もしないといけないし…


ひゃぁ〜〜〜


ってブツブツ言いながら。。。
今年も無事注射は済んだのですが、


発覚しました。

ぷりまり…小デブ疑惑!



ここのところ、運動量減ってるからなー

ひざが悪いと言いつつ「豚足」食べまくってるし…

気になってたから、少しはごはん減らし気味だったんだけど。。。


そんな甘いこと言ってられなくなっちゃった。


食事制限決定っ!

006

おやつも…
肉類は減らして、おいも攻撃っ!


しばらくは続けて体重落とさないとね。

足の負担にもなるから、頑張ろうね!








あ〜、私の食事も誰かがコントロールしてくれないかなー

半年に一度のお約束。

昨日は久々の歯石取りの日。

事前に予約を入れて、朝から車でGO!

半年に一度のぷりまり試練の日

ぷりまりにすればとっても嫌なことなんだろうなぁ…

わかってるけど、仕方ないね。

ヨークシャテリアは、歯石のとっても付きやすい犬種。
そのままにしておくと、歯肉炎や細菌感染の原因になると
言われているので、きちんとケアはしてあげないといけません。

以前はぷりまりは全身麻酔で歯石を取ってたけど、
やっぱりシニアになると、全身麻酔は…ちょっとね…

なので、麻酔なしでとれる範囲で取っていただきました。

ぷりん、抜歯もありました

あ〜、さぞかし大変だったろうね。。。
私だって麻酔なしの抜歯なんて耐えられないもの…
ぷりんえらいぞぉ〜

今回も2ワンともよく頑張りました。

おかげで歯はピッカピカ

先生からは、「もっとしっかり歯磨き頑張ってくださいね」との
言葉をいただきました

毎日ガーゼで拭いているけど、なかなかね〜
すっごい嫌がるし…
もっときちんとやらないとね〜。


というわけで、また半年後に頑張ってもらいましょー。

10時にぷりまりを預けて、お迎えは3時以降。。。




さて、ワンなしでどこ行こう。。。?





続きを読む

ぷりん、初診察。。。

お正月早々、調子の悪いぷりんさん。

昨日もよる小さな声で「キャンッ」って鳴いて、
その後ハウスで、じーっとしてました。

様子を見てたけど、やっぱり心配になって、
今日、獣医さんに行ってきました。

結果は…
どこが悪いとはっきりした診断はされませんでした。

ただ、膝蓋骨脱臼で痛みがあると、しばらくはその足をあげている
ことが多いらしいので、たぶん膝蓋骨脱臼のせいではないとのこと。
先生が触診しても、膝蓋骨は前回の診察(11月)と比べて変化なし。

あと懸念されるのが「脊椎」反射と言われるものでしたが、
それも特に問題なく…
そこで、脊椎変形ではないかと。。。
(まぁ、椎間板ヘルニアに似ているのですが…)
これはレントゲンを撮った結果、ほんの少し骨がとがっている部分が
見られるということで、実際にそのせいかどうかは特定できませんでした。
10歳という年齢からみると標準的な状態だそうですが…

とりあえず、痛み止めの注射と、内服薬で様子を見ることに…
そして今後、グルコサミンとコンドロイチンのサプリを飲ませて
行くこととなりました。
100107_2051~01
白内障の眼薬に、関節のサプリとどんどん老化が進んでる気がする。。。

このままだと今年中に「皇潤」か、「セサミン」飲ませないとだめかも〜









秋の健康診断。

今日は、年2回行ってる健康診断デー。

ぷりんとまりんを連れて、血液検査、尿検査、その他諸々…

検査結果は、後日ご連絡になります。

現在気になることは…
膝蓋骨脱臼について。

  前回同様、普段の生活について気をつけること。
  ●フローリングなど滑る床で、膝に負担をかけないこと。
  ●後ろ足でピョンピョンとび跳ねたりしないように気をつける。
  ●体重増加に気をつける。

後は、サプリメントの話なども聞きましたが、
現在ぷりまりのフードにも「グルコサミン、コンドロイチン」は
配合されているため、もう少し様子を見ることに…


シニアと呼ばれる年齢は、何かと心配事が多くなります。
ぷりんもまりんも特に「持病」を持っていなくても次から次へと
加齢による症状が出てきはじめました。

少しでも一緒にいたいから、病気が早期発見できるよう
健康診断は今後も続けていかなくては…



再診料    1500円×2わん
血液検査   4500円×2わん
尿検査    1800円(ぷりんは次回)
採尿スポンジ 200円

消費税    700円
合計   14,700円

ぷりん 2.65キロ
まりん 1.75キロ

歯は大切!

今日は、ぷりまりの歯石取りの日。

一か月ほど前に予約を取って、今日行ってきました。

以前お友達に教えていただいた病院。
麻酔なしで歯石を取ってもらえる病院です

ぷりんもまりんも、もうシニアだし、
できることなら、全身麻酔は避けたいところ。

実際に、病院でお話を聞くと、
麻酔なしで歯を触らせるのは、ワンちゃん次第。
中には、どうしても嫌っ!という子もいるわけで、
できる範囲でやってみる。とのお話。

確かに…納得

ぷりまりは、結構臆病だし、頑固だし。。。無理かも


まず、初めての病院なので、全身チェック。
とっても優しくて、きれいな女医さんに丁寧に診てもらいました。
(実はここで衝撃の事実が明らかに…その内容は後ほど

その後病院に預けて、午後の診察時間にお迎えに…
(約5時間弱)

お迎えに行くと、幸い2ワンともおとなしくさせたらしく、
とってもきれいにしていただきました。
おかげで、歯はピッカピカ

先ほどまでの、水槽臭い沼臭い口臭がなくなり、とってもスッキリ爽やか〜

次回は半年後ということで、ぷりまりの身体にも優しいし、
私のお財布にも優しい〜
(全身麻酔のときは諭吉さんが団体で出てっちゃったし…)


寝る前の歯磨きタイム。
020
ぷりんの歯、ピッカピカ。
でも、ぷりんは歯石が付きやすいらしい。
(特に下あごのほう。普通、上の歯につきやすいらしいんだけど…)




024
こちらがまりん、すごく小さい歯だからすごくつきやすいのかと思いきや…
まりんはぷりんに比べると、歯石の付きにくいタイプだそうな…ほぉ〜。不思議だなぁ。





続きを読む

ワクチンデー。

今日も朝からどよ〜んな天気。

001今日はぷりまりのワクチンデー。
今回は…
2ピキのワクチン&尿検査その他。

まぁ緊急な感じではないけど、
きちんと見ておいてもらわないと!
(予定通り、諭吉さん、さようなら涙)


ぷりん、2.48kg
まりん、1.70kg

ワクチン尿検査は問題なく終了。
そのほかについては長くなるので…続きを読む

春の健康診断…1

今日は朝から大雨。。。

本日はぷりまりの「春の健康診断デー」

シニアと呼ばれる年齢になり年2回の血液検査とそのほかの健康チェック。。。

そろそろフィラリアのシーズンも始まります。こちらの検査も合わせてね…

病院結構いいお値段だね…
(予想はしてたけど






血液検査の結果は、後日連絡待ち。



でも、健康チェックで見てもらったところ

ぷりんの白内障が始まっているらしい

大ショック!

でも、仕方のないことなんだよね。

だってもう、9歳半だから。。。

病気ではなく、老化によるものだから。。。と自分に言い聞かせてるけど、

半年前は大丈夫と言われていたのに、やっぱりその日が

来ちゃったんだね。

できるだけまぶしい時間をさけてお散歩することにします。

目に負担をかけないように生活することで、

少しでも症状の進行を遅らせてあげるしかないもんね。

purin

病院選び。。。

朝、まりんがチッチをした後のこと。

いつも滴が垂れるので、ティッシュで拭きとるのが習慣のまりん。

気づく前に、ぷりんがなめて綺麗にしてあげることもあるのですが…

今朝拭きとると、そこにうす〜く血液っぽい色が…

えっ?なにこれ?

連休中だけどお医者さんに…行くしかないよね

そこで、いつもの動物病院に電話すると、診察はやってるんだけど、いつも見てもらっている院長先生は、水曜日にならないと診察してもらえないらしい…

それって、どうなの?

たぶんそんなに大したことではないだろうけど…

今の病院は設備も整っているし、かなり大がかりの手術もこなす病院として信頼も置いているんだけど…

肝心の先生が、日替わりで、いいの?

前から思っていたことなんだけど…

動物病院って、大きくなればなるほど、設備は整っているけど、
先生の人数も多くて、交代制だったりして、

行くと主治医の先生がいるとは限らない。。。

で、主治医の先生がいないとよくわからない研修の先生に当たっちゃったりして、
一応診察はしてくれるんだけど、「次は、主治医の先生の診察日にもう一度来て下さい」
なんて言われたりするの。

それって、私としては納得できないのよね

具合悪いから、病院に連れて行ってるんだから、ちゃんと治してもらいたい。
なのに、自信なさげに、「もう一度…」なんて言われちゃうと、
今日連れてきた意味がないじゃないの?って思っちゃう。

で、、、

家から近くて…
良心的なお値段で…
信頼できる先生で…
その先生が、毎日診察してくれて…
深夜も診てもらえる…

わがままだよね〜あり得ないよ〜


そして、今日のまりんの様子を見て、
ちょっとチャレンジしてみることに…

以前ご近所の方から教えてもらっていた病院に思い切って電話をかけてみました。

そこは、予約制(もちろんできればという意味で)で、
いつも同じ先生に、休診日以外診てもらえる。
(先生はおひとりだけです)
お値段は、まだちょっとわからないけど噂では良心的。
先生も信頼おけるとの話。。。


実際行ってみると、感じの良い病院で、
看護師さんの対応もすごく優しい。。。
基本、予約制だから、待合室もガランとしていて、
待ち時間も少なめ。
時間ごとに患者さんが、来院するって感じでした。
先生も、丁寧に説明してもらって、納得。(ここ大事です!)

まりんを診察の結果、出血と言っても中のほうからではなく、
外側の粘膜がちょっと炎症を起こしている程度でした。
抗生剤を出してもらって、様子を見ることに…

いつもの病院なら、必ず「次はいついつに来て下さい」と言われるところですが、
それもなく・・・帰宅しました。

病院選びって本当に難しいのよね。

今のところは、しばらくは今回の病院で診てもらい、
何か、大きな外科的な手術や、治療が必要なら前の病院に診てもらおうか…
なんて使い分けを考えています。。。

予定通り…歯石とり。

今日は、予定通り歯石取りに・・・

あぁ〜、こんな日に限って朝から雨
ちょっと外で、用を足そうにもビチョビチョだし・・・ついてないよ。

歯石取りは、全身麻酔のため朝食抜き
ぷりまりは、何でご飯抜きなのかわからないから、猛烈くれくれ攻撃!

しかも、散歩にも連れて行ってもらえないから、ぷりんはすでにスネスネモード!

血液検査もあるので、早々に動物病院へ

検査の結果も問題なく、予定通り行うことに。

ぷりまりのことをよくよくお願いしてから病院を後に

待つこと数時間。

夕方、病院に確認の電話を入れてお迎えに。。。

無事に2ワンとも済んだのはいいんだけど、

ぷりまり共にすでにグラグラの歯があり、抜歯してもらいました。

siseki他にもグラグラの歯はあるそうですが、今回はふたり仲良く2本ずつ。

飼い主的にはちょっとショックだわ〜

でも、ほおって置くとバイ菌入って大変なことになってもね。

2ワンでこの値段もかなりショック〜(この後、ワクチンフィラリア狂犬病の予防接種と続くのに…。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

marinおかげで、まりんの舌ペロが前よりたくさん出てるかも・・・(前の歯と犬歯の横の小さな歯を抜いてもらいました〜。)





puma
無事に帰ってきたぷりまり。やつれ方が尋常じゃない!たった数時間のこととは思えないよ。
大変だったね。。。
(ちなみに今日はまだ食事をもらってない2ワン。夜遅くにあげる予定。。。全身麻酔をしてるので、気管に食物が入らないようにとのことです)

続きを読む

ぷりん、やっぱり更年期。。。

先日の日記に書いたぷりんのチッチ漏れ。。。

やっぱり年齢も7歳半と言うことで心配なので、病院で尿検査をしてもらいました。
まず、結果から言うと、やはり「更年期」による尿漏れ。。。
いろいろ詳細な説明も受け、飼い主としては納得の内容。

尿検査による、石などはまったくなく、PHも7.0〜7.5の間と言う正常な数値。
念のため撮ってもらった、エコーにも膀胱、腎臓ともにきれいな状態でした。

まぁ、診てもらって問題がなければそれで一安心。
これからも、クッション洗ったり、オシリ洗ったりしないといけないこともあるだろうけど、病気と言うわけではないのだから、それだけでも喜ばないとね!

病院代
  診察料             800円
  尿検査料            1,500円
  超音波臓器断層撮影  2,000円
          税込み合計 4,510円

ぷりん 2,5キロ
まりん 1.7キロ

まりん、ワクチンデー。

今日は、まりんのワクチンデー。

で、ついでに気になっていたぷりんの歯石取りの相談もしてきました。

まりんのワクチンは、無事に済み、ぷりんの歯石取りのほうもまだそんなに急ぐことはないとのこと。
ぷりんも、もう7歳。
全身麻酔での歯石取りはできるだけ避けたいところ。。。
歯茎の付け根は、まだそんなに汚れているというわけではないので、
もう少し様子を見ましょう。ということでした。

歯石予防は、最近とても気になることのひとつ。
毎日の歯磨きは、昨年秋から何とか頑張って続けてます。(ガーゼとマキシガードだけどね)
で、最近見つけたのがこちら↓
0210
ビルバックチュウペットキッスクリーナー
まだはじめたばかりで効果のほどはわかりませんが、「楽して歯石をとる」というタイプのもの(笑)
ぐうたらな私に向いている商品です〜。
ただし、これだけで結構なお値段になるので、継続できるかどうかはお財布次第ですが。。。


病院代
まりん  ワクチン診察料   500円
      ワクチン(5種)   5,400円
ぷりん  診察料        800円   
消費税              330円

合計              7,030円

ぷりん  2.24キロ
まりん  1.60キロ

ワンコは歯が命!

今日は久しぶりに動物病院へ。。。

というのもまりんの歯。
歯石がいっぱいついて、口もくちゃい
昨年の春に乳腺腫瘍とともに一度取ってもらってました。
あれから1年半。ちょっと早いかなぁ・・・と思ったのですが、
いつものお医者さんにどれくらいのタイミングで歯石を取るべきか聞きに行きました。

先生がおっしゃるには
「この子は、歯がとても小さいので歯石がつきやすいですね。
それにしても、びっしり付きすぎて歯茎が開いてきています。
このままほおって置くとすぐに、歯周病になってしまうので、
出来るだけ早く取ったほうがいいです。」
とのこと。

あぁ〜。心配だけど、これだけ付いてたらどうしようもないみたい。
仕方が無いので予約を取ってきました。

こんなに付いたのも私のケアが悪いせいなのね。
これからは頑張って歯磨きしなくちゃ!(このセリフ、何回言ったことか・・・反省)
0610291

で、冷蔵庫の中にしっかり眠っていたマキシガードを見てみると・・・あ〜ぁ、こんなに変色しちゃってるよ新しいのを買いました。
(これで何本変色させてるんだろう・・・




今日の病院代。
まりん診察代       840円
ぷりん診察代       840円(ついでに見てもらっただけで、しっかり請求されてる!)
マキシガード       2,000円
ノルバサンシャンプー  2,000円

      合計      5,680円  はぁ〜。。。(ため息)

ぷりん  2.38kg
まりん  1.66kg

かゆかゆ〜。

今日はぷりんを見てもらいにお医者さんへ。。。

以前から気になっていた湿疹。シャンプーすると落ち着くので、「また今度にしよう」なんて延び延びになっていました。
先日も赤くなっているので、そろそろ連れて行かなくちゃ。と思いようやく今日連れて行きました。

診察してもらい「湿疹の部分にお薬塗りますので、少し毛を刈りますね」と言われ処置室へ。
すると、しばらくして「湿疹の部分が思ったより広範囲なので、お腹全体を刈ります」と言いに来られました。
もどってきたぷりんのお腹を見て、ビックリ。
刈られた部分に、すごくたくさんの湿疹ができていました。
こんなにひどくなっていたとは・・・きっとすごく痒かったのだと思います。
気づいていながらもこんな状態とは知らず、遅くなってひどくなったのだと思うと、ぷりんにはとっても悪いことをしてしまいました。ごめんね。

病名は「膿皮症」。
もともと皮膚や毛についてる細菌が、免疫力の落ちたときなどに感染するそうです。
ぬり薬と抗生物質の飲み薬と痒み止めの飲み薬で治療していきます。

そして、夏場になるとおもらしの頻度が増えていたぷりん。
今日はオシッコも持って行き、尿検査もしてもらいました。
シニアと言われる年齢に近づいてきたぷりんなので、結石がないかもあわせて調べてもらいました。こちらのほうは結果は「問題なし。」おもらしの原因は、昨年同様「尿管付近の筋肉の低下」と言うことだそうです。

                                                       今日の治療費  
                      再診料        800円 
0609101エコー         2000円
尿検査料       1500円
皮膚科処置料   2000円
消炎剤内服      2800円(2週間)
抗生物質内服    5040円(2週間)
軟膏パナログ     2000円

合計すると、16,940円。結構な金額になってしまいました動物病院って本当にお高いわ〜

0609102なかなか落ち着いて眠れないぷりん。
バリカンの痒みと湿疹の痒みでつい舐めてしまうので、すぐに「ダメ!」っていわれてしまいます。。。

Peachpuffロゴ小



クレイ教室のお申し込み、
問合せはHPより願います。
 レッスン曜日、時間
  月曜日〜土曜日 
   10:30~16:30
(うち2時間1レッスン)
火曜日のみ19:00〜あり
詳しくは、HPの問合せへ

連絡がない場合はこちら
greenmp129*yahoo.co.jp
*を@に変えて送信願います。

プロフィール

purinmarin1209

 
愛犬には迷子札を!
Recent Comments
Archives
★パクパクごはん★
  • ライブドアブログ